SHIVA SHAKTI宝坂町店で発見!海老好き必見のスパイシーグルメ

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

こんにちは、よりみちです。

僕は普段からいろんなお店をまわっているので、今更個人店に入るのに躊躇することなんてないんですが

どうしても少し勇気がいるお店がインド料理屋さんなんです。

今のところどこのインド料理屋さんに入っても外れたことがないんですがね。

なので普段から意識してるわけではないですが、インドカレー屋さんを見つけたら何も考えずに一度吸い込まれてみるという、僕の胸に刻まれた基本理念に基づいてとりあえず入店してみたいと思います。

スポンサーリンク
目次

誇張なしに過去一の海老料理かも。「シバシャクティ」(大牟田市)

ということで大牟田市宝坂町にやってきました。

たまたまお店の前を通り過ぎた時に「インド料理」の看板を見かけてしまったから吸い込まれてしまったのですが

お店の横には2台分の駐車場が完備されているので、車での来店も安心。

便利な立地でアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。それでは、さっそくお邪魔してみましょう!

店内はシンプルで落ち着いた雰囲気。掘り炬燵のテーブルが3席あり、足を伸ばしてゆったりくつろげます。掘り炬燵なら小さなお子様連れでも安心して利用できそう。

さらに、お子様ランチも用意されているので、家族での食事にもぴったりです。

ちなみに『ランチセット(900円)』から用意されてますので今回はバターチキンカレーとマトンカレーを注文してみます。

まずはサラダとスープがきました。

なんというか、インド料理屋さん独特なこのドレッシングめっちゃ好きなんです。

このドレッシング、なんでしょうね。手作りとのことで「これ、なんのドレッシングですか?」と聞いてみたら、「イロイロハイッテルヨ〜」とゆるく流されました。

たぶん、にんじんをペーストにした何かだと思うんですが、クセがなく程よい味加減で、これがまた美味しくてシンプルなサラダが一気に引き立つ感じで、個人的にかなり好きですねぇ。

あ、このスープなんですけど

これは正直好きじゃなかったです。なんでしょうか、少し酸っぱいのもあって苦手な味でした。

お馴染みのナンのデカさよ。

毎回色んなお店に行くたびに「うわでかい!」とびっくりするのに全く見慣れません。

というか毎回サイズ更新してる気がする。だってみてください。

成人男性の片手より大きいんですよ。

端っこでこれですからね。

まぁ正直、見た目は大きくても中が空洞で、そんなにお腹いっぱいにはならないんでしょ?なんて思ってたら…まさかの 「お代わり無料」 ですよ。

むしろ、一枚でしっかり満腹になるのに、「モットオカワリツクロカ?」って煽ってくるんですからね。いやいや、これはケチってるどころか、むしろ大盤振る舞い。お腹も心も満たされる太っ腹なサービスです。

それではマトンカレーからいきますね。

わお!お肉がでかい

このサイズが結構沈んでて満足感高いですよ。

でも個人的にはバターチキンカレーでしょう。

これが優勝ですから。ええ。

こちらはどろっとしてて、お肉がゴロゴロ入ってるというわけではないけど

辛さは3辛で、ちょっぴりスパイシーに仕上がっていますねぇ。ピリッとした刺激が心地よく、辛すぎず食べやすい絶妙なバランス。じんわり汗がにじむくらいのちょうどいい辛さで食欲をそそります。

これはナン3枚いけますよ

お店に来たら、絶対ラッシー頼むんですけど、これってスーパーとかでは売ってないんですよね。家でも飲みたいんだけどなぁ…。この程よい甘さと爽やかな風味、辛い料理の後に流し込むともう最高。

そしてメインディッシュ『タンドリーえび(799円)』シュリンプではなく海老なのが可愛いですよね。

素手で食べるのがSHAKTIスタイル。

もちろんお箸でもいいですけどせっかくなのでね。このままひとくちでいきますよ?

これがまぁ、うますぎて飛び上がったよね。

大牟田市民これが ウーバーイーツ で頼めるのめっちゃ羨ましいんだけど…。

いやもう、これのために引っ越したいレベルでガチで美味しい。こんなの家で気軽に食べられるなんて、最高すぎるでしょ。

ちなみに辛いのが好きな方は付属の調味料があるので

好きな方をかけてくださいね。

頭からどろっとかけまして

あっ、これは…もしかしてかけなくても大丈夫かも!?

予想を遥かに超える辛さ。でも、なぜかどんどん食べ進めちゃうんですよねぇ…。クセになるこの刺激はやみつきになること間違いなしでしょう。

ぜひ行ってみてくださいね!また次のお店もお楽しみに。

SNSの記事はこちら

このお店のまとめ記事

『シバシャクティ』の営業情報はこちら

店名シバシャクティ
住所福岡県大牟田市宝坂町1丁目1−2
電話0944-85-0455
定休日不定休(インスタ等で告知)
営業時間11:00-15:00. 17:00-22:00
駐車場駐車場有り
インスタ@shivashakti_takarazaka
支払い方法・現金
・クレカ
・電子マネー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次