「天ぷら海老名」50年の歴史ある老舗で一流の天ぷらを堪能してみた@佐賀in鳥栖市

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

こんにちは、よりみちです。

いやー、最近鳥栖市があちぃです。

鳥栖のアウトレットから10分の場所に

天ぷらの名店があるのをご存知でしょうか

僕は昔から天ぷらが大好きで、おいしい天ぷらには目がありません。

50年の歴史ある天ぷら屋さんなんて、天ぷら通にはたまりませんね〜

「天ぷら海老名」

リーズナブルに楽しめるのに、一流の仕事を堪能できるこのお店が素晴らしすぎるのでぜひここ行ってみてほしいです。

スポンサーリンク
目次

目の前で職人が丁寧に仕上げる名店『天ぷら海老名』(鳥栖市)

アウトレットに行く前にお腹空いた時はここがオススメです。

寿司ならここのお店もおすすめですけどね

お店の外に地下水の手洗い場があるんですが

なんか面白くないですかこれ

キレイキレイが良い感じにエモいコラボしてました。

ここの店主のセンスに惹かれます。

店内はこんな感じでよくある和食のお店の雰囲気ですが

カウンターにはその日のとれたて野菜の数々、黒板にはその日仕入れたものが記載されてます。

カウンター席に座れば目の前で職人の仕上げる天ぷらが堪能できますよ。

1人で行くならカウンター席がおすすめです。

手元を見れば一流なのはすぐわかりますが、お話ししたら柔らかな雰囲気の職人さんなのでお話も盛り上がるはず。

今回は『てんちり茶漬け(1,500円)』を注文。

天ちり茶漬けって初めて食べるんですが、正直天ぷらのサクサク感がなくなるんじゃ?とか天ぷらにお茶かけるなら重くなるのでは?

なんか不安しかないけどここのは一味違うそうなので期待を込めていってみます。

一般的な天ちり茶漬けはかき揚げがのるそうですが、ここのは少し違いまして..

通常の天ぷらとは違う専用の油で作ることで、さっぱりした口当たりになるんだとか。

ここら辺のこだわりが流石ですよね。

パチパチと景気のいい音がフロアに鳴り響きます。

もし行くなら天ぷらの具材によって揚げ時間を変えられてるのでその部分にも注目してみてほしいです。

いきますよ?心の準備はいいですか..

今あなたの脳内に直接語りかけてます..

深呼吸して、ご覧あれ。

ファーーー!!!

めっちゃ美味しそう。いい香りだ。。

めっちゃサクサクでご飯がすすむね。

このままがっついてるとすぐ無くなっちゃうのでお椀によそいまして

濃厚な出汁をかけてっと。

まだまだここから、パワーアップしますよ

付属の梅干しや海苔や三つ葉で仕上げたら完成。

このお椀5杯分くらいあるのでいろんな食べ方をしてしっかり満喫できるはず。

ウヒョー!こんなお茶づけ食べたことない。

これは食べ方の問題ですがご飯に出汁をかけて、カリカリの天ちりをその上にのせて食感の違いを楽しむのが個人的に好きでした。まじ最高です。

もちろんメインの天ぷらも食べますよ。

まずは…ん?なんだこれ。

梅干しのてんぷらだと

これはそのまま食べたけど、なんか酸っぱいよりも甘みを感じるような優しい仕上がりになってました。食べたらわかるけど梅干しの天ぷら….有りですねぇ。

この時期限定のふきのとうなんかもあったりしますよ。

流石に春しかないので今の時期だけですが

天つゆにつけて香りと春の苦味を満喫しましょうかね。

山菜の天ぷらが大好きでこの時期の天ぷら屋さんは特に激アツです。

盛り合わせもありますので、どれにしようかなーって悩んでたら

気がつけばエビが天つゆにダイブしてました。

エビがプリンプリンというか、レアな上げ加減が絶妙で震えます。メルシー。

白身魚がホックホクで最高ですわ。

至高ですねぇ、天ぷらの魅力にどんどん惹かれてくなぁ。

アスパラパーフェクトサイズ

一本丸々揚がってますね〜。いいですね〜。

全貌を見せるために引きで撮影してますがこれめっちゃデカくて箸で持ち上げるのも大変なんですよ。

塩でいくのもいいなぁ、アスパラがあんまいのだ。

無限に食べられそう。くふぅ〜うまひぃ。

もちろん、天つゆでいくのも相性バッチリ。

最後にとんでもねぇラスボスも紹介しとかないとね。

それが『お狩場焼き骨付き若鶏モモ』最高です。

これはお腹に余裕があるなら絶対食べてほしい。

マジで..こりゃたまらんぞ。。

なんでこんなに大きいのにここまで柔らかいんだ。

腹一杯でも食べてください、これは天ぷらと共にマジでおすすめです。

店名天ぷら海老名
住所佐賀県鳥栖市養父町474
電話0942-82-7611
定休日火曜日・不定休
営業時間11:00〜14:30
17:00~20:30
駐車場あり
インスタ@tempura_ebina

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次