八女の『べんがら村が大人気スポット』になるのは時間の問題ってほんと?@福岡・八女
※今回、館内の写真は特別な許可を得て撮影しています
こんにちは、よりみちです。
暖かくなってきて、早く観光スポットにお出かけしたいですよね。
福岡の観光スポットといえば
やっぱり八女ですが(力説)
あなたはどんなイメージがありますか?
「あー、あのなんかお茶が有名なエリアでしょ?」
・・・
・・・・
えっ、それだけですか????
4月にリニューアルした最高の健康増進施設
『べんがら村』は!?
八女に行くなら知らないとまずいですよ。
予定がないならここを目的に向かうもよし。
帰りにちょっと体を癒しに寄るも良し。
家族連れでも、デートなどでもめっちゃ楽しめる
八女にできた激アツでアチアチスポットを紹介するしかないですね。
お一人様からご家族でも!シーンを選ばず楽しめる『べんがら村』の魅力とは!?(八女市宮野)
それではさっそく施設へ向かってみましょう。
場所は 福岡県八女市宮野にありまして、八女インターチェンジから車で10分の場所にあります。
令和3年4月から休館していました「べんがら村」は、約1年間の改修工事を終え、4月21日(木曜日)にリニューアルオープンしました。大浴場完備の温泉施設や、クラフトビールと地元の食材を使用した料理等、市民の健康増進や憩いの場所として、また、八女市の観光拠点としての役割を担っていきます。
そうなんです、実は『べんがら村』は1年もの月日をかけて改修工事のため休館していたのです。
八女の皆様、そして待ち侘びていた福岡県中の皆様お待たせしました。
パワーアップして私たちのべんがら村が帰ってきました!
さぁ、改めて詳しくご紹介していきましょうか。
実はこちらの『べんがら村』は「健康増進施設」というコンセプトでして、温泉施設やビアレストランをはじめ、カフェやセレクトショップ、今後はフィットネスジムもオープン予定だったりする複合施設でもあるのです。
外には子ども達に大人気の巨大な真っ白のトランポリン「ふわふわドーム」も。
早い時間だったのでこの時は人数は少かったのですが、お昼時にもなればそりゃもうあちこちで跳ね回ってます。
施設の外にあって利用は無料、というか自由に跳ね回っていいのでもうここでお子様はすでにとりこになるでしょうね。
さぁ、大人の皆さんは施設の中が気になってるでしょうから中に入りましょうか。
入り口からすぐ開放的な空間が広がっており、右側はレンタルスペースがありまして。
こちらではヨガ教室をやったり、習い事の練習など、さまざまな利用ができるそうです。
左側へ曲がるとメインフロアに繋がっています。
入り口すぐにカフェスペースがあり、ここから外で遊んでるお子様を眺めながらカフェタイム、なんて楽しみ方もできるのもいいですね。
少し進むと地産地消のお土産からお惣菜が販売されてます。
地元の方々が愛情込めて作った作物がずらりと並んでました。
スーパーの野菜を買うよりも、もちろん美味しいのですがそれよりも
かなり安いのが嬉しいポイントでして。
これだけ詰まってて3本90円だと。。
余談ですが、帰り道に寄った近所のスーパーは2本で290円でした。(2022年6月現在)
美味しそうなお惣菜も並んでますね。
もう今日は自分にご褒美と思って温泉に来たけどついでに夕飯も買って帰りましょ。
みたいな奥様にたまらないコーナーでしょう。
なんか可愛いスイーツもあったりするのよ。
温泉上がってこれ食べるだけでもかなり満足度上がりそう。
もちろん忘れちゃいけない、八女茶も販売してました
八女茶ってこんなに種類があるんですね。
正直お茶が有名って知識はありましたがこんなにラインアップがあるとは。
八女に来たならもう買って帰るしかないですもん。お土産にも嬉しいかも。
でも実はこの施設、とんでもない秘密兵器を用意されてましてね。
ここだけの話、クラフトビールがうまいんです。
ジャパンクラフトビールアワードグランプリの金賞を受賞した
べんがら村オリジナルのクラフトビールがあるんですよ
実際に全て飲ませていただいたので、それぞれについて飲んだ感想を。
『ゆったりブラック』は黒糖とコリアンダーが入ってて、ちょっと風味の違うスタウトでおもしろい味。
黒糖の甘さで不思議な味わいになっててコリアンダーが少し主張するかな。なんかいい意味で、もはやビールじゃない新しいお酒のような味がする。
正直お酒が弱い私は生ビールよりもこっちの方が好きでした。
実は種類も豊富なんですよ。
八女茶を使った『ピルスナー』はまさに茶葉っぽい風味が特徴的、邪魔するほどお茶感はなくモルトの甘味とキレの良い苦味がいい感じに調和しててお酒が弱い方はこれが飲みやすいかも。ビール初心者にはぜひオススメしたい。
昨今のクラフトビールの中で最も人気のあるスタイルなのが、深蒸し八女茶を使った『IPA(インディアベールエール)』
香りは柑橘系でお茶のホップと苦味がマッチしてて甘味はしっかりめ。だけど爽快なホップとのバランスが良いかんじ。
そして『グレープ』。心地良いぶどうの香りが広がり、飲めばスッとしたIPAの風味が特徴的。
このぶどうのアクセントが個人的に新鮮で本当に飲みやすい。こんなにフルーティなお酒があるなんて知らなかった。
お持ち帰りセットもあるのです
どれにしようか迷っちゃうと思うのでこれを買って全部試しましょうか。
プレゼント用としてもいいかもしれません。お酒が苦手な方でも飲みやすいので弱い方にもオススメです。
かっこいい特徴的なこの外箱を開けると。
『べんがら村』自慢のクラフトビールがずらり。
お家でゆっくり楽しみたい方にオススメしたい。
クラフトビールは飲みやすいので、普段ビールが苦手で飲まない方にも人気のようです。
しかも後ろにはこのクラフトビールにあう「おつまみ」まで並んでるじゃないですか。
しかもそのおつまみもまた面白いんですよね。
みてください、『猪熟成肉ジャーキー』(1,080円)です。
隣には『鹿熟成肉ジャーキー』(1,080円)もある。
ジビエって最近流行り始めてますがもうすでに取り入れてるとは。
時代の最先端なおつまみですな。
猪って豚肉より脂身が少なくてさっぱりしてて、鹿なんてほぼ筋肉だから食べやすいんですよね。
ジャーキーになってるなら普通に肉として食べるよりも抵抗なく食べやすいでしょう。
そして、まさかの『ビアグラス』まで。
それぞれの形はお酒に合わせて香りを楽しんだり、空気を触れさせるためだったり、出来るだけ炭酸を逃さないようにだったり。
ぜひこのグラスでクラフトビールを飲んでジャーキーも一緒に堪能してほしいです。
それではレストランに向かいましょう
こちらのレストランは地産地消の食材を生かした素敵なお料理が楽しめますよ。
お昼時は見ての通り大人気なので行くなら早めにいきましょうね。
満席の場合はこちらの予約ボードに記入して他のスポットで時間を潰しましょう。
テーブル席はソファタイプと椅子のタイプがあるのでお好みで座れます。
小さなお子さんがいる場合はこちらのソファ席がオススメです。
注文はタッチパネルで。
メニューを眺めたい方はメニューを見た後に注文してもいいでしょう。
それではメニューをご覧ください(※2022年6月現在。内容は変更になってる場合があります)
正直温泉施設のおまけ程度のイートインコーナーと思ってたので
このメニューの多さにはかなり驚きました。
そこらへんのレストランより下手したら多いよね。
しかもオーダーも幅広く対応してて、パンかライスか選べました。
デザートなら食後か同時かなども選択することができるのも嬉しいポイント。
それでは注文も終わったのでしばらく待ちましょうかね。
まずは『ジビエソーセージ』(380円)(大葉ソーセージ)(380円)がきました。
「ジビエソーセージ」ってどんな味がするのか気になりすぎて注文してみたけど、味は大丈夫なんだろうか。
ジビエって肉質的に結構くさみとかあるので、ちょっとビビりながら食べてみます。
今のところ、パリッとしてて普通のソーセージですが。
あれ?全く臭みがない。
ジビエって言われなければ苦手な人でも普通に食べるぞこれ。
味はチョリソーほどまでじゃないけど、ピリ辛。
でもこれにマスタードのせてみるとたまらんです。
お酒があれば絶対良いおつまみになるでしょうね。
『バジルソーセージ』はどうだろう。
ふぁっ、これはそのままがいいっ。
マスタードも好みによるけどこのバジルの風味のままぜひ食べてみて。
こういうサイドメニューが美味しいと期待値が上がるなぁ。
続いて、『ジビエミートドリア』(980円)にはサラダがついてました。
パリッと表面を割り進めて。。
おおお、ジビエときいてて少し慎重に食べてみたけど
めっちゃおいひぃですわ。
結構お肉が入ってておそらくこれがジビエかな?
でも言われないとなにも疑問に思わず、おいしー!って完食するくらい違和感なく食べられますね。
それではサラダをいただきましょうか。
ドレッシングは3種類用意されてます。
どれも美味しそうですねぇ。
まずは「ビーツドレッシング」をいただきましょうか。
おお、風味がすごい。
ビーツの香りが爽やかにまとわりつつ癖がないから
お子様でも食べられそうです。
メインがやってきました。
『八女のふくふく豚のハンバーグ』(1,280円)がこちらです
なんかすっごい豪華なのきた。
盛り付けを見ればわかりますが、かなり手間がかかってますねぇ。
酢の物は優しい酸味で、食べやすいのがありがたい。
口の中が少し濃いものを食べすぎててこういうの求めてたのよね。
さてさて、それではメインのハンバーグをいただきましょうか。
思いっきり肉汁がジュワーっと出てくるタイプではないですね。
口に含んだらしっかり肉の旨みを発揮するタイプのやつやん。
しっとりしてて、ふくふく豚のおいしい脂が口の中に広がっていくぅ。。。
お子様ランチみたいで可愛い旗付きのお芋さん。
これはパンにしといてよかった。
野菜と一緒に楽しみながら食べ進められるから箸が進むんよ。
マーガリンがついてますのでお好みでパンにつけて食べても良さそうです。
パンが2個ついてるんじゃなくて2種類ついてるのは嬉しいポイント。
このプレートだけでもお腹いっぱいになるでしょうね。
というか見ればわかるけどどんだけ手間をかけてるんこれ?
満席の時とか、シェフが厨房で倒れないか心配になっちゃうほどプレートの1皿のクオリティがとにかく高いのよ。
あ、ちなみに野菜ドレッシングが一番好きでした。
一番馴染みのある味というか食べたことある味で安心感がすごい。
お腹いっぱいでもデザートは別腹よね。うん。
もう今日はいいのよ。太るとか。野暮なことは言うめぇ。
己の欲がままに食らいつきたいんじゃ!
はい、ということで『八女抹茶のチョコレートフォンデュ』(1,480円)がやってきました。
チョコレートフォンデュも実はしたことないんですが、まさかの初フォンデュが抹茶のチョコだとは。
フルーツとお団子、カステラがかわいらしく飾られてます。
ん?カステラってフォンデュするものなのか?
フルーツをフォンデュしていくけど、これはぜひ締めに食べてってほしい。
フルーツの酸味に抹茶の香りを纏ったチョコレート。
これは別腹ばい。
お腹いっぱいでもこれならぺろりといけちゃいますな。
家族できたならお子様は喜ばれるでしょうね。
抹茶の苦味はないので小さなお子様でも大丈夫でしょう。
さてさて、お団子もフォンデュしてみましょうか。
あ、よもぎ団子が2個になった!
なんて冗談を言うとその場が涼しくなるので、心の中だけにしといてくださいね。(経験談)
甘いお菓子でも大丈夫なんだねぇ。
でも流石にカステラは合わないでしょう?
はわわわ。。大丈夫かな。
これこのまま食べときゃよかったとかならん?
あ、スッゲェ。
カステラのフォンデュ、ありでした。
抹茶とチョコ、カステラの風味が合うやつやん。
年齢問わずこれは絶対美味しいはず。
いやぁしかし。満喫しましたなぁ。
お腹いっぱいになったところでお風呂に行きましょうか。
ご馳走様でした!これは今のところ、かなり満足度高いですぜ。
お風呂に入りにくるだけでも満足度ハンパないんですけど。
レストランの出口をでて、まっすぐ歩けばもうお風呂です。
そのまま券売機でチケットを購入するんですけども。
リアルタイムで混雑状況わかるのすごくない?
このご時世、混雑してるなら待とうかなって人も多いはず。
でもお風呂屋さんってどこ行っても、せいぜい少し広いスペースで横になれるくらいでしょう?
むしろ風呂入らんでも楽しめるんだなこれが。
入り口から既にめっちゃオシャンティなんですけど。
なんなんだ、ワクワクしかせんぞ。
券売機で人数分チケットを買って、カウンターで渡しましょう。
お風呂の中にはアメニティが用意されてるので手ぶらで行く際はタオルだけここで購入しましょうか。
普通に手ぶらで満喫できるのってかなり贅沢ですよね。
「歯ブラシ」(60円)「ボディウォッシュタオル」(150円)などなどいろいろ販売してますのでもし必要なら購入しましょう。
お風呂に向かう途中、左側にはちょっと休憩できるエリアが。
ここはカウンターもあるので1人でも気軽に利用できそうですね。
右に曲がると、そこにはユニークなエリアが用意されてました。
その名も『タタミテラス』
これは正直、プライベートで来てたら間違いなく3時間はここで寝てますね。
あの一度は使ってみたいクッション『YOGIBO(ヨギボー)』も用意されてるんですよ。
きれいなたたみにヨギボー、そして快適な温度に保たれた空調。
そりゃあ、寝るよね。ここで泊まりたいもん。
そして一番びっくりしたのがこれなのよ。
若い方から私のような中年層の方は是非とも刮目して頂きたい。
なんと最新の漫画が無料で読み放題なんです(ドヤァ!!)
しかも1000冊。1000冊よ。
もう漫画喫茶やん。
定期的に変わるラインアップ。
好きな漫画をもうここで読破して、
終わったらリクエストしてたら一生漫画には困らなさそうですね。
なんでハンモックがあんねん。
そんなの用意されてたらさぁ!
使うしかないでしょう!
初めてハンモックで寝転んだけど
寝心地が本当にたまらんですたいね。
あー、このまま寝たい。もう寝る。
・・・・
ん?
ん?そういえばなんか後ろに魅力的なマシンがあるんですけど?
ひぇえええ!最新のマッサージチェアまで!?
こりゃ早く使わないと!癒されねば!
料金は15分で300円。価格はまぁ普通ですけどね。
「無光触媒エコキメラ」にてマッサージチェアの清掃がされてました。
よくわからんけど絶対なんか凄いやつだ!
300円で無重力体験ができるの?
そんな大袈裟なこと言って大丈夫なんでしょうか。
ああああぁ。こりゃ目を閉じれば宇宙ですぞぉ。
マッサージチェアで初めて気を失いかけた。
疲れてる方はもう15分で一気にリフレッシュできそうですね。
さてさて、リフレッシュしたところで。
温泉は2階にあるんで階段を登って向かうのですが、階段もオシャンティ。
そしてまさかの理容室も完備。
髪を切ってもらったり、カラーをお願いしたり。
フェイスマッサージやナチュラルエステまでもう至れり尽くせりですね。
朝10時から空いてるから仕事前にちょっと髪きって、温泉で体を癒して仕事に向かう。
なんてこともできちゃうわけですか。
それでは温泉に入りましょう。
あ、残念ながら撮影は流石にNGなのでイメージ画像でお楽しみください。
大きな浴場が真ん中にあってに窓側は、ジャグジー機能がついた個人で使用する泡が噴き出る温泉も。
露天風呂もあるのでぜひゆっくり利用してください。
そして私が個人的におすすめなのがサウナ室なんです。
なんなんこれ。おしゃれすぎるでしょ。
温度は少し高めなので特にサウナ好きにはたまらんですね。
写真は明るいのですがもちろん通常は暗いので落ち着いてゆっくりできますよ。
さぁて、風呂上がりにもういっちょ行きますか!
すっかり疲れも癒して体も軽くなったところで。
カフェタイムでしょう。
風呂上がりに牛乳を飲む?
いえいえ。他の銭湯ならいいですけど。
ここは八女のべんがら村ですぜ?
『八女茶スパークリング』(400円)に決まってるでしょうよ
あ、ちょっと小腹も空いたので『スモークサーモンバケットサンド』(600円)も一緒に頂きましょうかね、
ドリンク付きで600円は安いよなぁ。
カウンター席にはクラフトビールのサーバーがずらりと並んでます。
圧巻の光景ですねぇ。
バーカウンターのような感じで目の前でスタッフの方が作ってくれるのは嬉しい。
まずはアイスカフェラテが来ましたね。
無糖なのですっきり飲みやすいです。
風呂上がりの一杯はこっちでもいいかも。
おおお!ついにキタァ!
『スモークサーモンのバケットサンド』がやってきました。
結構詰まってるんですよ。スモークサーモン。
ドリンクとセットだからしょぼいかと思ったでしょ?
結構思ったより大きいから軽食で考えたらこれだけでもいいかもしれん。
と言うより今日は本当に食べすぎてるよね。
美味しいからしょうがないじゃん?今日はいいのよ。
スモークサーモンにバジルソースがかかってるんですが。
これは空腹の時に食うべきだった。
絶対その方が体に染みるんよなぁ。。
スモークサーモンの香りが結構強くて、それに合わせるようなバジルの風味。
新鮮な野菜が味の濃さをうまく調和してて抹茶の香りがするバケットがまとめてやがる。
今のところどれ食べても美味しかった記憶しかないや。次は入ってすぐ食べよう。
『ソフトクリーム』(400円)もうこれは外せんでしょう。
風呂上がりにはこれですよ。
こういうのってどこから食べるかで性格出ませんか?
正解はないと思いますが私はもちろん。
先っぽから!
少しずつ上から食べていくのがよりみち流です。
こういう少年心を忘れず歳を取りたいと日々思っております。
ん?何やらスタッフの方が作っておられますねぇ。
あ、ついにお待ちかねのアレがきた!
『八女茶スパークリング』だああああ!
みてくださいよ。この涼しげな見た目。
どうみてもなんかおしゃれなカクテルでしょ?
これ『八女茶』の味がするんですよ。
もちろんガッツリ八女茶の味!ではないのですが後味がすーっとしてて鼻から八女茶の風味がふぃーって抜けていく。
この瞬間はまさに至福ですな。いやぁ今日は贅沢したぁ。
八女にこんな素敵なスポットがあるなんて知らなかったでしょ。
強がらなくていいですって。
まだリニューアルしたばかりなんだからセーフですよ。
早い時間や少し遅い時間は比較的少ないこともあるので人混みを避けて利用されるのもいいでしょう。
不定期ですがマルシェなどもあってたりしますので
詳しくは【べんがら村のインスタ】をチェックしてくださいね!
八女に行く際はぜひよりみちするべし!おすすめです。
ではまた明日。
べんがら村の施設情報
べんがらの湯(温泉) 10:00 ~ 22:00
レストラン ランチ 11:00 ~ 15:00
(OS 14:30)
ディナー 17:00 ~ 21:30
(OS 21:00)
カフェ 10:00 ~ 19:30
セレクトショップ 10:00 ~ 19:30
※その他営業時間に関しては、各ショップページをご確認下さい。
休館日 毎週火曜日、年末年始(GW、お盆は休まず営業)