久留米で話題のカフェ「IN PATIO Cafe」北欧風空間で楽しむ贅沢スイーツタイム

こんにちは、よりみちです。
カフェ巡りが好きなみなさん、久留米って意外と広いですよね。
中心街にもおしゃれなお店はたくさんあるけど、実は郊外にも「こんなところに!?」って驚くような素敵カフェが眠ってるんです。
今回見つけたのは、雰囲気よし、スイーツよしの穴場カフェ。
もうね、最高すぎて語らずにはいられません…!

IN PATIO Cafe
オープンしてまだ一年経ってないお店ですが、すでに多くの地元の方が利用されてる人気なお店のようです。
早速行ってみましょう。
DIYで作ったとは思えないハイクオリティのカフェ「IN PATIO Cafe」(久留米市)
ということでやってきたのは久留米市城島町。
少し場所が分かりにくいのでGoogleマップを頼りに向かってみてください。

一応写真でも解説しておきます。
現地で見てもらえればわかると思いますが、ここの細い道を左に曲がりまして..

この細い道をまっすぐ進んで奥を左に曲がるとすぐお店があって、建物の左側に広めの駐車場は完備されてます。

最近は入り口に看板ができたそうなのでこちらを目印に行かれてもいいかもしれません。
店内は白を基調にしたシンプルで洗練された空間。自然光が差し込んで、めちゃくちゃ居心地がいいんですよね〜。
さらに、スタッフさんの温かさも魅力のひとつ!カナダ出身の男性スタッフさんがいて、カタコトの日本語で優しく話しかけてくれるんです。ほっこりする接客に、ついつい長居しちゃいそう。
紅茶などのメニューは時期によって色々変わるようですね。
メニューはこちら。今回は人気の『トリプルチョコレート(590円)』と『フレッシュブルーベリーチーズバニラ(640円)』を注文してみました。
ちなみに、テイクアウト用の焼き菓子もスタンバイしてるみたいです。
お店で味わうのも最高だけど、おうちでまったりしながらインパティオのスイーツを楽しむのもアリですよねぇ。
コーヒー片手にゆっくり味わう自分..なんて想像が広がります。
盛り付けがこれまたオシャレでして、まずは『フレッシュブルーベリーチーズバニラ』がこちら。
しっかりとした食感のチーズケーキに、ブルーベリーの爽やかな酸味が絶妙にマッチ!甘さ控えめで後味もスッキリだから、最後の一口まで飽きずに楽しめるんですよね。これは紅茶と合わせても間違いなく美味しいやつだ。
いやもう、これは紅茶だったなぁ。
カフェラテもいいけど、上品な酸味とコクのあるチーズのバランスが絶妙すぎて、まるで午後のティータイムを楽しむ優雅なマダム気分。
静かな店内で、一人じっくり味わいたいですねぇ。
続きまして『トリプルチョコレート』いきましょうか。
チョコ好き必食の「トリプルチョコレート」は、一口で至福が広がる贅沢スイーツでザクザク食感のオレオチョコクッキーに、とろけるガナッシュチョコレートクリーム、濃厚なベイクドチョコが重なり、土台のチョコクッキー生地が全体を引き締めるとのこと。
こういうのは最初に食べちゃう派
濃厚なカカオが口の中で上品に広がって、まるでチョコレートのリッチな世界に引き込まれるかのような感覚。
チーズケーキの滑らかな食感と、カカオの風味が絶妙に調和していて、ひと口食べるたびに幸せが広がります。
うん、確かに「月並みな表現だけどあまり人に教えたくないお店」っていうのが一番ピンとくるかも。
こっそり通いたくなるような、でも本当に素敵なお店なんですよね。人気店になって欲しい反面、あまり混みすぎて入れなくなるのも悲しい…っていう、複雑な気持ちが湧いてきちゃう。
でも、だからこそぜひみなさんに一度はその良さを体験して欲しいお店です。
それではまた次のお店もお楽しみに!