とろける食感がたまらない!「Neutral Bay Cafe」のフレンチトーストを食べてきた

こんにちは、よりみちです。
2025年もよりみちの福岡紹介をよろしくお願いします!!
今年は少し範囲を広げて福岡中を駆け巡って、美味しいグルメ情報をキャッチして皆様にお届けしていきたいと思います。
さて、早速2025年の一本目にいきたいと思うんですが、
今年はどのお店から手を付けるか悩んだ結果

『Neutral Bay Cafe』
正直2年前から気になってましたが、ようやく来ることができました。
クチコミを見る限りどうやら洗練されたお店のようです。早速行ってみましょう。
オーストラリアで修行したバリスタのいる隠れ家カフェ「Neutral Bay Cafe」(久留米市)

ということでやってきたのは、久留米市六ツ門町。場所が少しわかりづらくてお店を探してたけど見つけられなかったんですよね。
その理由も知ったら納得。
日・月・火曜日が休みということと、閉店が14:30と早いんですよ。
しかも目立つ看板もなく、閉まってる時はシャッターがあるので初見では出会えないんです。

「Neutral Bay Cafe」という店名はオーストラリアのニュートラルベイという街からインスパイアされたそうで
オーストラリア在住経験のあるご夫婦が営んでおり、本場の味が楽しめます。
店内は、木の温もりを感じるあたたかみのある空間。開放的な雰囲気で、ゆったりと過ごせるんですよ。

無駄なものが一切ない洗練されてる感じも素敵です。

扉を開けた時、焼きたてパンみたいな香りがしてなんだろうと思ったら、こちらは自家製のサワードウパン。
オーストラリアスタイルの食事に欠かせないサワードウパンは、天然酵母を使って発酵させたパンのことで、優しい酸味と豊かな粉の風味が特徴なんですって。

そんなサワードウパンを使ったメニューがこちら。価格は900円くらいのお手頃価格です。

バリスタをされてたのもありコーヒーにはこだわりが見えますが、ちょっと僕はそこまで詳しくないので詳細は直接尋ねていただければ幸いです。

ということで今回は『フレンチトースト(900円)』を注文してみました。
本場の味とはどんな感じなんでしょうか。

香りもなんだか上品で思わずお腹が空いてくる感じ、伝わりますかね。

ジュワ…シャクシャク…
ナイフがトーストを切る音がなんとも心地の良い昼下がり。
なんと言えばいいんですかね、店内は静かに時間が流れてて..美味しい香りに包まれて..

贅沢な時間だなぁ。

アイスをのっけるとこれまた全然印象変わります。シュワっとした食感とカリカリ部分の違いがいいですね。

フランボワーズな酸味を足してみたりね。

朝からこんな料理を食べられるならお散歩の途中でも寄りたくなるのもわかる。

オーストラリアの本場で磨いたバリスタの腕を楽しむもよし、朝からおしゃれな時間を楽しむもよしの素敵なお店ですのでぜひ一度行ってみてくださいね!それではまた!
SNSの記事はこちら
このお店のまとめ記事




『ニュートラルベイ』の営業情報はこちら
店名 | ニュートラルベイ |
住所 | 福岡県久留米市六ツ門町6-18-101 |
電話 | – |
定休日 | 日/月/火曜日 |
営業時間 | 08:00-14:30 |
駐車場 | なし |
インスタ | @neutralbaycafe_kurume |
支払い方法 | ・現金 ・PayPay |