担々麺マニアが愛する久留米の『中華屋ひすい亭』その魅力とは?

こんにちは、よりみちです。
最近個人的に担々麺ブームがきまして、記事にしてないお店も含めると結構な数を回ってるんですが

久留米でTOP3に美味しいと言われる担々麺のお店に行ってみたいと思います。
あ、ちなみに駐車場はありますが少し停めにくいのでご注意ください。
わざわざ県外から通うほどのマニアも!?「中華屋ひすい亭」(久留米市)

ということでやってきたのは久留米市国分町。
お店の前に3台縦列駐車とその奥に3台ほどの駐車スペースはありますが、目の前が道路なので運転が苦手な方は少し離れたところにある有料Pに停めてから向かってください。

カウンター席もあるので一人でも利用しやすいですし

テーブル席も3つ、座敷席が1席ありました。
メニューはこんな感じでして

単品メニューはもちろん、トッピングしたりプラスでチャーハンなどをセットにすることも可能です。

担々麺が有名な中、実はコアなファンは『パリパリ海鮮焼そば(1,030円)』もおすすめということで注文してみたんですけども

思った以上にうまい
皿うどん的な感じでしょ?って思いながら食べてみたんですけども

スーパーで売ってるパリパリ麺とは全く違う。
これだけたっぷり濃いスープがかかってるのにパリパリ感はそのまま楽しめるし

具材もかなりたくさん入ってるので食べ応えも満足です。
ボリュームもしっかりあるし、これだけでもお腹いっぱいになりますね。

これが噂の『担々麺(880円)』ですか。
香りはしっかりしてて、他のお店と違って思ったよりもスープはサラッとしてます。

王道の担々麺の見た目ですが

このスープは確かに違う。
飲み干すのはもう当然なんですけども、下手したら麺より先に無くなる勢いですすっちゃうくらい夢中になっちゃいますね。

麺もしっかりスープに絡んでくるし、お箸も滑り止めがあるのも食べやすくて嬉しいですねぇ。

挽肉にもしっかり味付けがされてて、スープと一緒に食べると濃厚すぎるのでご飯に乗っけてスープと一緒におじやみたいに食べるのも良いかもしれない。

麺以外にも具材もしっかり入ってますし

このスープの中にご飯と卵を入れて食べるのもお店が推奨されてました。

確かにこれは県外から通うのも分かりますねぇ。
今後久留米でTOP3と言われる他のお店にも行ってみたいと思います。

ということでひすい亭にお邪魔しました。
夜もまた違った魅力のあるお店だそうなのでぜひまた伺いたいと思います。
それではまた次のお店もお楽しみに!
SNSの記事はこちら
このお店のまとめ記事




『中華屋ひすい亭』の営業情報はこちら
店名 | 中華屋ひすい亭 |
住所 | 福岡県久留米市国分町1444 |
電話 | 0942-21-5019 |
定休日 | 火曜/水曜 |
営業時間 | 11:30-14:00 18:00-21:00 |
駐車場 | 駐車場有り |
インスタ | なし |
支払い方法 | 現金のみ |