久留米の天使のわらびもちが新食感すぎて衝撃が走った

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

今回ご紹介するのは久留米に2021年4月3日オープンした【天使のわらびもち】を紹介します

わらび餅って元々からみずみずしいというかトロトロした印象なんですが

女子高生が「とろとろすぎてストローで飲めちゃうのでは」と発想して誕生したのが

「飲むわらびもち」

カップの底にわらびもちを入れたドリンクに生クリームをトッピングしたSNS映えの商品です

とろとろ生わらびもちだからこそ実現した同商品は、抹茶、黒蜜、ほうじ茶と種類も豊富で

看板商品の「わらびもち」は、山菜のワラビの根の部分10kgから、わずか70gしか採れない、貴重な本わらび粉を使用しています

材料の配合や炊き方など試行錯誤を重ね、究極なやわらかさを追求し「とろとろ食感」が生まれました

爪楊枝が刺さらない程にやわらかいため、割りばしを添えて提供されています

早速お店へ向かってみましょうか

お店の駐車場はなく近隣のパーキングに停めてから向かいましょう

ここから歩いて1分もしない場所にあります

お店は櫛原バイパス通り沿い、久留米バー EL PASEO エルパセオ店内で

昼はわらび餅屋さん・夜はフードバーのお店としてオープンしているみたいです

歩道を歩いていると丸い看板が飛び出ていて目立っているのでわかりやすいです

夜は上に書いてるけど、ヨリミチbarですって。なんか親近感湧きますね

スポンサーリンク
目次

店舗の外観

ここが噂の天使のわらび餅さんか

外観がすでにポップで若い女性にウケそうな雰囲気です

一番人気の商品がこの飲むわらび餅なんですがみなさんインスタなどで

毎日アップされてるのを見る限りかなり美味しいのでしょうね

では中に入ってみたいと思います

店舗の内観

基本的にテイクアウトのお店なんですが店内でもイートインすることができるんです

お持ち帰りされる方用に生わらび餅の箱が山積みになってました

今回は飲むわらび餅の抹茶と和三盆のわらび餅を注文してみましたよ

このお持ち帰りもいいなぁ

手土産にこれ渡されたら嬉しいよね

オープンと同時に入ってその時はお客さんが居ませんでしたが座ってからは結構頻繁に

テイクアウトのお客さんが来られていたのでこんなに沢山あってもすぐなくなるんでしょうね

オープンしてもうすぐ1年になりますが地元の方から支持されているのがわかります

まずは飲むわらびもちから

サイズ感はスタバで言うところのトールサイズくらいでしょうか

そこの方にわらび餅が沈んでいるのがみてわかるほどしっかり詰まってますね

では早速飲んでみますね

底の方にわらび餅が入ってるのでしっかり混ぜながら飲むのがポイントで

食感はまさに飲み物に近いです

感覚としてはわらび餅とゼリーの中間くらいでしょうかちゅるちゅるなのにしっかり形は保ってる不思議な食感でした

いよいよメインのわらびもち

まず運ばれてきた時の衝撃ですよね

でっかいのよ

あの馴染みのある小さなわらび餅ではなく大きな塊のままやってきました

まずは黒蜜をかけていきます

きなこもしっかりかかってて贅沢な逸品ですね

お皿を動かした時のプルンプルンな感じ

通常のわらび餅にはない弾力なのが伝わってきます

きなこでコーティングされてて黒蜜が弾かれてしまった。。。

これもまたあるあるですよね

ではいただきたいと思います

お箸で持ち上げた瞬間わかったことがあります

これ、確かに馴染みのある爪楊枝スタイルでは食べられないんですね

なぜならとろっとろすぎて落ちちゃうから

数秒そのままにしてたらどろぉっとお箸から流れ落ちていくじゃないですか

ただお箸で持ち上げてるだけなのに

かろうじて薄皮一枚で支えられてますが、なるほどこれが飲めるほどのわらびもちの正体か

そりゃあこれだけ柔らかいなら飲めますもんね

食べてみた感想も清涼感があって個人的には黒蜜はかけなくても美味しかったです

ぜひまだ食べたことのない方はチャレンジしてみてくださいね〜

お土産にも人気だそうですよ!ではまた。

天使のわらびもち店舗情報

・店舗名:とろり天使のわらびもち 久留米店

・営業時間:月〜土 11:00〜19:00、日11:00〜20:00

・定休日:なし

・住所:久留米市日吉町14-36

・電話番号:0942-27-8161

・支払い:クレジット.PayPay等の電子マネー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次