【こが茶カフェ】みやまにある創業80年のお茶屋さんがやってるカフェに行ったことある?

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

今回はみやま市にある老舗お茶屋さんが始めた【こが茶カフェ】さんにやってきました

ここの前の道を通るたびに気になってたんですよねぇ

お店は大通り沿いにあるので比較的わかりやすいと思います

お店もめっちゃでかい。

隣には大きな工場も併設されてます

こちらが80年の歴史のあるお茶屋さんの工場

珈琲も大好きですけどお茶も小さな頃から好きな私です

さすが八女の近くなこともありこのような施設はみやま市でも至る所で見られますね

80年の歴史を感じながら早速お店の中へ行きましょう!

スポンサーリンク
目次

いざ入店

入り口から既におしゃれな雰囲気が漂うこの雰囲気

今日はカフェタイムで利用させていただきます

抹茶のガトーショコラ

もうこれにしよう。

ガトーショコラは特にビターなものが好きだけど

抹茶味のは食べたことないから楽しみだな

店内は広めな感覚で席が配置されてるのはまだ時期的なこともあるんでしょうね

少し遅めな時間だったので他にはお客さんはいませんでした

ではメニューをご覧ください

メニューはこんな感じ

結構メニューの数は多いですよね

インスタグラムを見てる感じ人気なメニューはやっぱりデザート系が多かったです

こちらのお店は2018年9月22日にオープンされてずっと変わらぬ人気ぶりで

日曜日にもなると多くのお客さんが押し寄せるほどだそう

週末に行くなら予約していく方がいいかも知れません

食べログ

店内を見てみましょう

お店の中はお土産コーナーもあるんです

お茶はもちろん急須や湯呑みなども用意されてました

陳列されてる様子が既にオシャレすぎませんか

こんなプレゼントをもらったらきっと嬉しいでしょうね

お茶を淹れてる缶もこんなオシャンティなんですね

家の片隅に置いてあるとそれだけでオシャレ部屋に早変わりしそう

お茶入れも知らない間にこんな風に進化してたのか

お会計するところもね、またオシャレなんですよ

これはインスタ映えしそうですね

綺麗に陳列されたこの荘厳たる雰囲気に少し圧倒されます

お茶屋さんって滅多に行かないから見てるだけでも楽しいですよね

10000円越えの高級なお茶も販売されてます

普通のお茶とどう違うんだろう

きっとわかる人にはわかるレベルの深みとかあるんでしょうね

自分はまだ安い玄米茶で十分楽しめるのでしばらくは縁がないかも

これ一つあるだけで家にきたお客さんとの小噺の一つにはなるでしょう

さぁ、お待たせしました

大きな器に注がれた抹茶がしっかり香ります

隣には小さな抹茶のガトーショコラ。

このセンスにはつい見惚れてしまいますね

オシャレだなぁ。

あ、ガトーショコラがやってきました

それがこちらです

これがね、もう濃厚なんです

苦味を感じるほどではないけどもしっかりお茶の香りは感じる

そんなちょうどいい塩梅でした

美味しいお茶にスイーツを楽しみながらゆっくりとした時間の流れる

こちらのお店は地元の方のリピート率の高さが大変高く

Googleの口コミも4.3と高評価なのも頷けます

ぜひゆっくりとした時間を過ごしたい時にご利用されるのをお勧めしたいと思います

こが茶カフェの店舗情報

店舗情報
  • 店名:こが茶カフェ
  • 営業時間:ランチ 11:00~17:00
  • 定休日:火曜日
  • 住所:みやま市瀬高町下庄493−1
  • 電話番号:0944-632-333
  • 支払い:VISA・master・nanako・交通系電子マネー・PayPay・LINE Pay
食べログ

↑詳しい情報や予約はこちらからどうぞ↑

本日の感想

よりみち
よりみち

カフェタイムは人も少なくてゆっくりしたい時は

個人的にオススメです

軽食からお腹に溜まるようなメニューまで用意されてるので

いろんなシチュエーションにも利用できそうです

10年前に一度だけ言われた『石川遼くんに似てる』という言葉を自信に変えて20代を駆けてきました。 1991年熊本生まれ。福岡生活2年目。趣味はヨガと食べ歩き。 インスタ毎日更新中!

目次