久留米でせんべろ気分♪モツ焼き横丁のハッピーアワーと絶品おつまみ

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

こんにちは、よりみちです。

みなさん、『ハッピーアワー』って利用してますか?お得に飲めるあの時間帯、知ってる人だけが楽しめるちょっとしたご褒美ですよね。

お酒を嗜む方は嬉しい制度で僕は普段飲まないのですが、今日は久しぶりに飲もうと思って久留米の街を彷徨っていたら、道端に揺れるハッピーアワーのタペストリーを発見。これは運命だと思い、早速お邪魔してきました。

スポンサーリンク
目次

モツ料理に特化した面白いお店です「モツ焼き横丁」(久留米市)

西鉄久留米駅から徒歩5分、久留米市東町にひっそりと佇むこちらのお店。駅前の喧騒を抜けてすぐ、ふらっと立ち寄れる距離感がたまりません。

駅近なので歩いていきやすいのも嬉しいポイントですね。ちょっと一杯、そんな気分の時にピッタリです。

店内はテーブル席とカウンター、そしてちょっとしたボックス席まで備えたアットホームな空間。

こじんまりしたお店って、なんだか落ち着きますね。隣のお客さんとの距離も近くて、自然と会話が弾みそうです。

カウンター席もあるので一人飲みデビューにも優しいお店です。仕事帰りにふらっと立ち寄るのも良さそう。

こんなこだわった入れ物に入った焼酎、間違いなく美味しいやつですよね〜。見た目からして特別感があります。

それでは、ワクワクしながらメニューを開いていきましょうか。

価格はどれもリーズナブルで200円以下の商品がずらっと並ぶラインナップ。お財布にも優しいから、つい色々頼みたくなります。

お酒に合わせて注文したくなるお店の人気商品を注文していきましょうか。どれから行くか悩むこの時間も楽しいです。

さぁ、それでは早速いただきますね。

今回は『ハッピーアワー』のおかげでより安く楽しめるようになってるので早速ご紹介していきますね。

まずは『ねぎだくゴマ塩レバー(198円)』からいきましょうか。

これ、レバー好きなら絶対注文して欲しい。

ずっしり重いこの串を持ち上げて…

うんまぁ!!

絶妙すぎるこの焼き加減に、おもわず叫びそうになります。

見えますかね?この半生な感じ。このレア加減が最高にとろける食感でして、レバ刺しを彷彿とするごま油と塩の組み合わせ。

続いて『モツ煮込み(440円)』なんですが、これもちょっと他と違いまして

まず厚揚げにもしっかり味が染み込んでて、噛むほどに旨みがじゅわっと広がりつつ..

このモツが最高に柔らかく、噛めば噛むほど旨みが口に広がってて、つい箸が止まらないやつです。

なんといってもこの汁、イメージしてたとろとろの汁ではなく、サラッサラのすっきりしたスープのような味付けで、濃すぎないからスッと食べ進めてしまいます。

『本日のお刺身2種盛り(400円)』もちょっとお刺身をつまみたい時にいいんですよね。

もちろん言うまでもなく鮮度も文句なしです。しっかり冷えたお酒と合わせれば、間違いない組み合わせ。

続いて『酢モツ(638円)』いきましょうか。

これは思ったよりも少し味が濃いめだったんですが、どんどんレモンサワーが進んでしまう。

この絶妙な味付けに、思わずお酒が進みますね。

ちなみにハッピーアワーは『串3本盛り(495円)』なんですが、一応わかりやすく各串を一本当たりの値段で紹介しますね。

まずは『タン(165円)』。

この厚みでこの価格は、さすがに人気なのも頷けますね。肉の旨みがしっかり詰まってます。

『ハツモト(198円)』初めて食べたけどコリコリしてて、ちょっと食感が独特だったけど面白い一品です。

これはこれでおつまみにいいかも。噛むほどにクセになる感じ。

『うたごえ(198円)』これは滅多に出してるお店がない、希少部位らしく、食べられるだけで嬉しくなります。

それでいてこの価格で出されてるのは感謝しかない。食感がコリッとしてて良きですね。

『テッポウ(198円)』も初めて食べたけど、食感は皮に近いかな?香ばしさもあってクセになります。

どれも初めて食べるものばかりで注文するのが楽しくなりますね-。次は何を食べようか、ワクワクします。

『シロ焼き(165円)』ぷりぷりとした食感と脂の甘みが特徴で独特な味わいです。

『ハラミ(176円)』やっぱりこれは外せない。肉汁たっぷりで噛むたび幸せ。

圧倒的にボリュームがあって、食べ応えも文句なし。ガッツリ派も大満足です。

最後は一番人気の『モツやきそば(858円)』で締めたいと思います。

モツ焼きそばってなんだろう?って思ってたけど、食べて納得の新感覚。

いろんなモツの肉が入ってて、食べて面白いし、焼きそばも塩焼きそばみたいな味付けでソースが濃くないから邪魔しない。

麺もお馴染みの中太麺で箸が進みますねぇ。

と言うわけでご馳走様でした。人生初のハッピーアワーデビューでしたがかなりお得に楽しめるのはありがたかったです。それではまた次のお店もお楽しみに!

SNSの記事はこちら

このお店のまとめ記事

モツ焼き横丁』の営業情報はこちら

店名モツ焼き横丁
住所福岡県久留米市東町40-1
電話0942-65-7717
定休日火曜日
営業時間17:00-24:00
駐車場近隣に有料駐車場有り
インスタ@motsuyakiyokotyou
支払い方法・現金
・QR決済
・クレカ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次