【移転オープン】大牟田「かふぇマトロ」大人気カフェの新店舗ランチへ

こんにちは、よりみちです!
最近の大牟田は新店舗が続々とオープンして、ますます盛り上がっていますね。そんな中、以前から人気だったあのお店が移転したとの情報をキャッチ!今回訪れたのは…

『かふぇマトロ』
しかも、1000円ランチがめちゃくちゃおすすめ との噂を聞きつけたので、さっそく行ってきました!さて、その実力はいかに…!?
平日でも満員御礼の大人気店「かふぇマトロ」(大牟田市)

ということでやってきたのは大牟田市東新町。
お店の目の前に駐車場があるのでこちらに停めてからお邪魔します。

驚いたのは完全個室制。
大牟田のお店の中でも完全個室の店はあまり無いのでこれはありがたいですねぇ。


個室はテーブル席と座敷タイプの両方があり、シーンに合わせて選べるのが嬉しいポイント!
さて、やっぱり一番気になるのはメニューですよね。どんな美味しい料理が楽しめるのか、さっそくチェックしていきましょう!

ここで注目したいのが、『本日のお肉』『本日のお魚』『本日のパスタ』 の3種類から選べるランチ!どれも税抜1000円というお手頃価格で、大人気なんだとか。
今回は気になるお肉とお魚を注文してみることにしました。

ちなみに他のメニューも用意されてます。

箸置きが個性的なのも触れとかないとですね。
それでは実食!

まずはスープから。
パッとみた感じよくある中華スープでしょ?なんて思いながら飲んでみたんですが

文句なしに美味しいんだこれが。
大袈裟じゃなく、今回初めて「本当に美味しい!」と心から思えた一杯でした。
他のお店だとスーッと飲んで記憶に残らないこともありますが、ここは違う。まるで主役級の存在感!
おまけでは終わらない、しっかりとした美味しさがありますね。

まずは、『本日のお魚』が登場!
内容は、彩り豊かなサラダとポテサラ、そしてジューシーなシャケとサクサクの白身魚のフライが盛りつけられています。見た目にも美しく食欲をそそりますね。

創作感があって、いい雰囲気が漂っていますねぇ!
お料理からは、お腹が空く匂いがふわっと広がり、食欲をそそります。まさに期待感が高まります。

シャケがめっちゃ柔らかくてふわっふわ!!
食感はもちろん味に深みがあって少し塩気が強いかなと思ったけど

ご飯に乗せて食べたら大優勝でした。
ご飯のおかわりは一回まで無料なので2杯はこれでいきたいところですねぇ。

続いて登場したのは、『本日のお肉』!
トンカツとハンバーグが、写真で見るよりも実際はかなりボリューム満点。見た目もインパクト大で、満足感が伝わってきます。ちょっと広角で撮ってしまって、サイズ感が小さく見えてしまったのが申し訳ないですが、実際はこの写真以上に迫力満点なんですよ。

上にかかっているのは、ジャポネソースかな?
見た目にもサラッとしていて、さっぱりとした味わいが特徴です。なのに、しっかり食べ応えがあって、文句なしに満足感が得られます。ソースの絶妙なバランスが、お肉の旨味を引き立てていて、食べるごとに味わい深さが増してるなぁ。

これめっちゃ美味しいんですが、日替わりメニューなので、次回は同じものが食べられる保証はないかもしれません。
でもその時にはまた別の美味しいお肉が待っているはずなので、毎回違った楽しみがあるのがこのお店の魅力です。

ハンバーグいってみますか..
箸を入れた感じはふわっとしつつ肉汁も細やかにシュワっと溢れて

デミグラスめっちゃええやん。
いい意味で、昔懐かしいタイプの優しい美味しさが広がるハンバーグ。濃すぎず、まろやかなデミグラスソースがしっかりとお肉に絡んで、心温まる味わいに仕上がっています。まるで家庭の味を感じるような、ホッとする美味しさがたまりません。

米にもしっかりバウンドさせてね。
これが幸せの瞬間なんですよ。ええ。

トンカツもボリューム満点だし 個人的には『本日のお肉』が特におすすめでした。普段は魚派の僕ですが、同じ値段でこれだけのボリュームがあれば、やっぱりお肉に軍配が上がりますね。
満足感抜群のランチでした!次のお店も楽しみにしていてくださいね。
SNSの記事はこちら
このお店のまとめ記事




『レストランマトロ』の営業情報はこちら
店名 | レストランマトロ |
住所 | 福岡県大牟田市東新町1丁目5−14 |
電話 | 0944-55-5804 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30-21:00 |
駐車場 | 駐車場有 |
インスタ | @cafe.matoro |
支払い方法 | ・現金 ・PayPay ・メルペイ |