『Gemini 25 Sweets』のシフォンケーキがまるでふわふわの雲のような食感で震えた@福岡in八女市

こんにちは、よりみちです。
僕は知らなかった。
八女にシフォンケーキ専門店ができとったんよ。
しかもしっかりリーズナボウでして
八女の皆様お待たせしました、一緒にこのシフォンケーキの魅力について語りましょう。
しっとりふわふわなシフォンケーキがマジで優勝してた『Gemini 25 Sweets(ジェミニ スイーツ)』(八女市)

本日は八女市稲富にやってきました。
八女のゆめタウンの近く、セリアらへんといえばピンとくるでしょうか。
個人的には八女市のゴールデンストリートだと思ってるんですが

ひっそり佇むこちらのお店、実は2022年7月にオープンしてて、大々的に広告もされてないため八女にお住まいの方でも知らない方もまだまだ多いのかも。
またはどんな店だろうって気になってる方もいるでしょうね。

ここはシフォンケーキの専門店でして、手作りのシフォンケーキが並ぶショーケースには
その日の朝に作られたものがずらっと並んでます。

ワンカット280円から選べるんですね〜
実際見たらわかるけど結構大きいんですよ。

種類も結構あって、レギュラーメニューと日替わりのメニューも並んでるので、頻繁に通っても飽きることもなさそうですね。

やっぱり人気のものは早めに売り切れてたりもします。
できれば早めに行くほうがいいかもですね。

ちなみにホールでも注文できるようですよ。
お一人でされてるので2日前までにご予約をお願いします。
プルンプルンなシフォンケーキがマジで美味すぎるんだわ

ということで本日は人気の4つをピックアップして紹介させていただきますよ。
こんな感動したシフォンケーキは『nodoka』ぶりじゃないかなぁ。


『プレーン(240円)』『ラフランス&キャラメル(500円)』『プディング(280円)』『モカandチョコチップ(300円)』を今回はチョイスしました。まずは『プレーン』からいってみましょうか。

袋から開けた瞬間ぷるんと登場。
しゅわぁっとした食感にもちもちの弾力がたまらんですな。

むにゅうっと、もちぃっと。
さてさて伝わったでしょうか。
それではお待たせしました、いただきマッシュ!

ほほぅ。プレーンって感じの味だ。
めっちゃうまいって叫ぶまではないけど、ちょっとしたおやつに冷蔵庫に入ってたらテンション上がるかも。
プレゼント用っていうよりは自分にご褒美って感じかな。

でもね、『ラフランス&キャラメル』は違いますから。

この組み合わせを思いついたのはすごいわ。
ラフランスの甘みとシャッキリ感、その後に来るキャラメルのほんのりした苦味。
クリームとシフォンケーキの優しい甘味がマジでバランスがいいんだ。

『モカ&チョコチップ』はね、甘さはそこまでなくてさ

ほろ苦みさえ感じるビターな感じ、コーヒーに合うんだ。
個人的に珈琲が好きだからこれがいちばん好きだったよ。
男性には特にウケがいいかもしれない。

最後は『プディング』なんですがね、名前の通り味はプリンに近いんだけど

これふわふわのプリンだわ。
しっかりプリンを再現されてて、プルンプルンの食感にこの香りを感じたらマジでプリン食べてるみたいでした。
春先にはイートインも始まるらしいのでぜひ一度行ってみてね!
それではまた明日のお店もお楽しみに!
店名 | Gemini25Sweets |
住所 | 八女市稲富196−1 |
電話 | 090-7980-3858 |
定休日 | 月・火曜日 不定休 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
駐車場 | あり |
インスタ | @gemini25sweets |