ひっそりとした場所にあるうますぎる名店『カタルキッチン』に突撃してみたらうますぎて足が震えた@福岡・久留米

こんにちは、よりみちです。
久留米でとんでもないお店を見つけました。
本当に知ってる方しか来ない場所にあるのに
うますぎてお客さんが殺到しているんですよ。
そんな魅力的なお店を紹介していきましょうか。
どのメニューも美味しくて気になりすぎる『カタルキッチン』(久留米市通町)

ということでやってきたのは久留米市通町。
看板がこれのみなので最初通り過ぎてしまいました。
お店にも駐車場はありますが隣にも有料パーキングもあるので車で向かっても問題なく駐車はできるかと思います。

この奥にあるのがカタルキッチンです。
えっ、本当にここ⁉︎って思うような奥まった場所にあったので入るまで少しドキドキしてました。

中に入ってみたらすてきな空間が広がってて。
オープンとほぼ同時に入ったのにもう満席でしたね。

お酒やグラスがカウンターに並んでて料理に合わせるオススメなお酒を尋ねたら色々と提案してもらえるそうです。

手書き感のあるボードがかわいいですよね。
メニューはボードに書かれてるものから選ぶシステムのようです。

『天使のえびのトマトクリーム』(1500円)や『ヤリイカと明太子の冷製レモンパスタ』(1300円)などがあってどれ見てもおいしそうだったんですがお店のイチオシの『天使のえびのトマトクリーム』を注文してみたいと思います。

『ランチコース』(2750円)なんかもあったりします。
食べ終わってからこっちにしてもよかったと思ってしまうほどの料理のクオリティの高さでした。

カウンターに座ってると目の前で料理が出来ていくところが観れるのですが
本当に手際が素晴らしすぎるんです。
臨場感あふれる厨房を眺めながめてたら待ってる時間も楽しめますよねぇ。

どんどん仕上がっていくけど見惚れちゃいますよ。
オーダーがどんどん増えてくんですけど全く待った気がしないくらいめちゃくちゃ早く料理が仕上がっていきます。

これジュースではなくスープです。
もうこれがきた瞬間から目が輝いちゃいますもんね。

いやこれ、おしゃれすぎませんか?
スッと飲みやすい野菜の風味が立ってる冷製のスープは野菜が苦手な方でも飲みやすい仕上がりですね。

サラダはもうレストランのような盛り付けでしてね。
ここは絶対デートとかで来たら盛り上がること間違いなしでしょ。

新鮮な野菜なのはもちろん、ドレッシングとバルサミコ酢のドレッシングがもうね。
箸が止まらんのですよ。

ポテトサラダが神すぎる。
これだけをテイクアウトしたいくらいおいしい。

添えてあるパンが暖かいの嬉しい。
ただ添えてるだけじゃなくこういう一手間が掛けてるのすごいよなぁ。
つまみながら料理が仕上がるのを待ってたらいよいよパスタが仕上がったようです。

天使のえびって知ってますか?
天使のえびって今や高級食材のような立ち位置でして
車海老と並ぶほどの高級食材をふんだんに盛り付けられてるんですよ。

えびが好きな私はもうテンションMAXなのです。
もうパスタが隠れちゃうほどえびが盛り付けられててこんなに沢山食べられて1500円はコスパやばすぎる。

それでいざ食べてみたら衝撃だったんです。
えびが完全に火が通ってるんですよ。
えびって半ゆででプリプリなイメージがあると思うんです。
これは完全に火が通ってて少し硬めな感じでしたが、ただ火を通しすぎたものではなく
計算され尽くした火加減でした。

えびの頭の味噌も抜群においしいけど、その旨味がソースにうつってて
それをまとった身の部分が最高においしく仕上がってるんですね。
これ高級フレンチのお店で出てきてもおかしくないと思う。

麺は太めでソースがしっかり絡むんよ。
もうね、本当に至福のひとときでした。
このパスタは一度食べたら忘れないほどのクオリティの高さですよ。
一度は絶対行ってみてほしいお店でした。
予約は忘れないようにね!ではまた明日のお店をお楽しみに。
【店名】#カタルキッチン
【住所】久留米市通町111ー27
【電話】0942-65-6866
【定休】日、月曜
【インスタ】@katarukitchen
【営業】ランチ11:30〜15:00
ディナー18:00〜22:00
【駐車場】駐車場有り