肉好きが唸る!うきはの人気店「肉屋一ノ剱」の魅力を語らせて。

こんにちは、よりみちです。
暖かい季節が近づいてきて、観光地を巡るのにぴったりな時期ですね。
筑後エリアと言えば、果物の王国『うきは』が有名ですが、実はここに…

コスパ最高なランチが眠っておりました。
1000円で楽しめる満腹グルメ、早速行ってみましょう!
週末や祝日に行く前には席の確認を!「肉屋一ノ剱 うきは店」(うきは市)

ということでやってきたのはうきは市浮羽町。
JR久大本線・うきは駅から徒歩約5分の場所に位置するこのお店は、九州各地の厳選和牛や、地元うきは市特産の「耳納あかぶた」を使用した創作肉料理を提供されてる人気なお店なんですって。
久しぶりにうきはに来たんですが今まで気づきませんでしたねぇ。

テイクアウトもされてるのでお弁当をここで買ってうきは観光もいいかもしれません。
それではお邪魔します。

入ってすぐはテーブル席とオープンキッチンがありますが、座敷席もあるとのことで今回は座敷席へ。
お子さん連れでも入りやすい雰囲気あります。


ランチメニューはこんな感じ、1080円で満腹になれるメニューがずらっと並んでます。
今回は気になった『和牛スジのとろ玉鉄板(1080円)』と『本日の特選黒毛和牛ステーキ丼(2530円)』を注文してみます。
ステーキ丼といえば久留米の『なご美処』の熟成肉のステーキ丼が最高だったなぁ。


ちなみに注文はスマホから。
しばし待つかと思えば思った以上に早く届いたのがこちら。

食べんでもわかる。絶対うまいやつ。
ジュワジュワとメロディを奏でながらやってきました。

ちなみにセットメニューはこんな感じ。
副菜がたくさんついてるのはありがたい。

なめこの味噌汁、久しぶりですね〜。
あのとろっとした感じと、ほんのり香る味噌の風味が懐かしい!やっぱり、ほっとする味わいです。

やっぱりベジファースト、これ大事ですよね。
信じてる人も信じてない人も、なんとなく先に野菜を食べた方が体に良さそうな気がする…って感じわかります。実際、痩せるかどうかは別として、なんとなく体が喜んでる気がします。
あとは痩せたら良いんですけどね。

最初の驚きがこれ。
自家製のもちもち豆腐、これが最初気付かずに冷奴だと思って食べたら

口の中がモッツァレラチーズを丸かじりしたような..
なんだろ、チーズみたいな?濃厚なもっちり感と風味が広がってこれだけをお代わりしたくなる気持ちもわかります。

とろたま鉄板うんまい。
しっかりとろとろになるまで煮込まれた牛すじに旨みを閉じ込めた卵がまた良い仕事してるんですよねぇ。

元々から丼になってるものも用意されてますが、個人的にはこっちの方が最初は鉄板で楽しめて後から丼にもできるので一度で2度美味しい感じが好きです。

さぁ、ついにやってきました。
『本日の特選黒毛和牛ステーキ丼』
お肉屋さんがやってるステーキ丼ですからねぇ。これには期待が高まるってもんですよ。

ビジュよし。
眺めるだけでご飯一杯いけます。

専用のタレを回しかけてっと。

いきますよ。何度割ってもこの瞬間はたまらないもんですね。

てりゃっ

「特選」なんて名前でちょっと釣られてるかな?なんて思いつつ注文してみましたが、
実際には、期待を裏切らない名前に負けない美味しさだと感じましたねぇ。

確かに2000円超えのステーキ丼なんて美味しいに決まってるじゃないですか。
普段のランチでそんなに出せないよって方も多いはず。

でも、ちょっと立ち止まって考えてみてほしいんです。
観光地ですからね。普段は節約頑張ってるけど、こういう時こそ少しはっちゃけてみましょうよ。
これは自分へのご褒美なんですから。自分に言い聞かせながら楽しんじゃいましょう。

個人的には、わさびをのせた方が断然好きでしたね〜。
お肉の上質な脂が引き立って、もうたまらない美味しさに仕上がってました!
うきはに行く際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
それでは、また次のお店もお楽しみに!
SNSの記事はこちら
このお店のまとめ記事





『肉屋一ノ剱 うきは店』の営業情報はこちら
店名 | 肉屋一ノ剱 うきは店 |
住所 | 福岡県うきは市浮羽町朝田115−1 |
電話 | 0943-73-9132 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00-17:00 |
駐車場 | あり |
インスタ | @ichinoken_u298 |
支払い方法 | ・現金 ・PayPay ・QRコード |