【新三郎商店】糸島にあるお塩屋さんが作ってる売り切れ必須のプリンとは?

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

こんにちは、よりみちです。

今回は糸島にある『新三郎商店』にお邪魔しました

またいちの塩って知ってます?あの有名なまたいちの塩。

知らないなら、ぜひ一度食べてみてほしい。

それを販売するおおもとのお店がこちらの新三郎商店さん。

オンラインショップも開設されてるのでお店に行かなくても買えるのが嬉しいですね。

このお塩って上品な甘さすら感じるほど美味しくて、おにぎりとか作ったらもう何個でも食べれちゃうでしょう

スポンサーリンク

オンラインショップはこちら

新三郎商店 またいちの塩
新三郎商店 | 新三郎商店 またいちの塩 新三郎商店- 塩、プリン、食材、雑貨 販売「しおをかけてたべるプリン」をはじめ、またいちの塩・イタルで使っている調味料や...

↑お店の詳しい情報はこちらをご覧ください↑

ふるさと納税もされてます

お家でも楽しめるオンラインショップもありますがお得に楽しむならふるさと納税を利用した

お買い物が一番お得ですよね

個人的にはお塩のセットは買おうと思いました

というかもう買いました。ふたつ。

【ふるさと納税】贈り物にも♪またいちの塩オリジナルセット 《糸島市》 【新三郎商店】ポン酢/おむすび/おにぎり/ポン酢/チョコレート/ギフト/ギフトセット/詰め合わせ AEB002

楽天で購入

他にもふるさと納税以外の商品もあるのでぜひ見てみてくださいね〜

糸島の海岸沿いから10分ほど

こちらの看板を目印にお店へ向かっていきましょう

駐車場はかなり広いので車で行っても問題はないと思います

お店の奥の方にも別に駐車場があります

今日は日曜日なのもあってほとんど満車でした

週末の場合は少し早めに行ったほうがいいかも知れません

この駐車場から歩いて行くこと徒歩5分ほどで到着します

早速入っていきましょう

新三郎商店とイタル、sumi cafeの3店舗が並んでます

週末なのもあり、かなりの多くの方で賑わってました

別の入り口もありました

新三郎商店に到着

和風な佇まいのこのお店で少し入りにくそうですが

めっちゃ緩いんです

もうこのシュールなゆるさがたまりません

もうそのゆるさは外にも漏れてました

この手書きの看板可愛いすぎません?

こういう遊び心が至る所にあります

販売所も中にあるよ

これが噂のまたいちの塩

このお塩食べたらもう他の塩使えません

優しい塩気に後からくる甘味に感動します

普段は気にせず安い食塩を買ってる方はぜひ一度使ってみてほしいなぁ

このお塩でおにぎり作ったらもう子供さんとか喜ぶでしょうね

普段お世話になってる方にプレゼントできるように

こんな商品もありました

3種類のお塩セット

ちなみに個人的に金胡麻のお塩買いました

これふりかけの代わりにご飯にふりかけるだけでも美味しいんですね

炒飯の味付けもこれだけで決まりますよ

あえて入れ物を試験管に入れるというこのセンス

潮の粒というネーミングから分かる通り少し粒が大きい

でも料理とかに使うならこれでもいいかも知れません

でもこの形だと普段どう置いたらいいか困りますね

せっかくおしゃれな入れ物なら飾りたいですが。。。

ということでこのような商品もちゃんと用意されてました

これがお部屋にあるだけでもうおしゃれですよね

味も3種類あるのでいろんな料理に使えますな

こういう気遣い嬉しいけど持ち歩きして外で使いたいくらいですよね

外食した時でもコンビニ飯でもなんか塩気が欲しいなぁ

そんなときにこの塩が欲しくなるんです

ということでマイソルトケースも用意されてるんですねぇ

そうそう、このソルトケースから取り出して。。。

そんなシチュエーションあるのかは不明ですが個人的に好きですよ

お土産やプレゼント用の商品がたくさんあるので

ぜひ一回きてみて欲しいな

塩を入れるケースもおしゃれ

人にプレゼントするのってなにをあげようか悩む方が多いと思うけど

これは絶対嬉しいですよね

料理が好きなあの人に今度あげようかしら

なんて時は絶対お勧めです

【ふるさと納税】贈り物にも♪またいちの塩オリジナルセット 《糸島市》 【新三郎商店】ポン酢/おむすび/おにぎり/ポン酢/チョコレート/ギフト/ギフトセット/詰め合わせ AEB002

楽天で購入

これをそのまま渡せるから実質2000円でこのセットが買えるって感動しません?

料理が好きな人へぜひプレゼントしてみてくださいね

ということでメインを。

めっちゃ並んでました

今現在、お昼の13:30くらいですが

既にいくつか売り切れでした

この行列がずっと続いてるならそりゃそうでしょうね

あ、よかった

一番食べたかった塩のプレーンは残ってました

お持ち帰り用にも店内で食べる方にも対応してます

え、目の前の方15個買ってますけど。

めっちゃ買うやん

他の方聞いてても複数買う方が多くて逆にどれだけ在庫があるのか心配になるレベルでした

お店で食べる方にはお塩はふってから渡してくださります

自分で振りたいならお持ち帰りを選びましょう

可愛いPOPが至る所にあるこのお店

みてるだけで楽しいですよね

全部手書きなのがまた好き

店内至る所にこういう仕掛けがあるのも居心地の良さを増してる要因でしょう

さて外に置いてあるイートインスペースで食べていきましょうかね

さぁ、こちらが塩プリン様です

サイズ感もさることながら見た目が可愛い

人混みから少し離れたところにあるこのスペースで楽しんでいきたいと思います

まずキャップを開けたらふわっと甘い香り

上には少しだけカラメルがかかってました

薄くかかってるのですがそこをじっくりみてみると

よーーくみてみると

うっすらつぶつぶしてるのが

またいちの塩

ちゃんと粒がたってるのがすごいです

普通すぐ溶けちゃうのに残ってるのは嬉しい

これはトロッとしてるタイプのプリンですね

上に乗ってるカラメルとお塩を一緒に食べてみます

塩がいい仕事してる

塩プリンって中に含まれてるパターンと上にさらっと乗ってるパターンとありますが

これはプリン自体は甘いです

なのでカラメルを最後まで残しながら食べると最後の一口まで楽しめると思います

ぜひ糸島に行く時はこのお店、お勧めです

ご馳走様でした!

新三郎商店の店舗情報

店舗情報
  • 店名:新三郎商店
  • 営業時間:10時00分~17時00分
  • 定休日:不定休
  • 住所:糸島市本1454
  • 電話番号:092-330-8732
  • 支払い:PayPay/aupay/d払い/メルペイ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

10年前に一度だけ言われた『石川遼くんに似てる』という言葉を自信に変えて20代を駆けてきました。 1991年熊本生まれ。福岡生活2年目。趣味はヨガと食べ歩き。 インスタ毎日更新中!