メルボルンで修行した本格派珈琲が楽しめる『KIMMY’SCOFFEE』を堪能してみた@大牟田市

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

こんにちは、よりみちです。

珈琲ラバーの皆様、ご存知でしょうか。

メルボルンといえばオーストラリアにある街で

カフェの首都と呼ばれるほどコーヒー文化が根付いてる
まさにカフェの激戦区で腕を磨いたオーナーが
一人で切り盛りしている素敵なカフェがあるとの情報を得たので
早速行ってみたいと思います。

スポンサーリンク

ずっと素通りしてたのを後悔する魅力的なお店『KIMMY’SCOFF(キミーズコーヒー)』(大牟田市)

お店の場所が丁度交差点にあって、信号待ちしてた時ずっと気にはなってたんですよね。

あ、カフェがあるな。程度に。

でも実は素通りしがちなこのお店こそ、珈琲好きが集う本格カフェなんですって。

そんな『KIMMY’SCOFFEE』に本日はお邪魔します。

駐車場が近くに用意されてるそうですが真横に100円パーキングがあったのでそこに停めてしまいました。

次行くときにチェックしてみます。

ほわぁ。

思わず言葉がこぼれてしまう、メルボルンの風がふくお店に来てしまった。

カウンター席があるのでおひとりsummerでもご安心ください。

店長さんの雰囲気が優しそうなふわふわしたオーラがある方でお話しするために来る方が多いという噂も納得。

今回はカウンター席でゆっくり堪能したいと思います。

今回注文したのは『塩バニラキャラメルラテ』と『キミーズトースト明太マヨチーズ

というか朝7時から営業されてるのでこれが朝から楽しめるって嬉しいですねぇ。

ちなみにバニラアイスをトッピングしたりも追加料金でできるそうですよ。

おおー!思ったよりも甘さは控えめで

上品な味。大人の飲み物ですなぁ。

キミーズトースト明太マヨチーズ』は一枚のトーストにたっぷりの明太子と

チーズ、パプリカパウダーがかかってるんですが二人で来た際は

シェアしやすい様に最初から半分にカットしてくださってました。

ああぁ〜これは確かにハマるなぁ。

思わず夢中で食べてしまって写真を撮るのを忘れるという痛恨のミス。

でもここのお店は確かに病みつきになるのもわかるなぁ。

ぜひ一度行ってみてほしい、僕もまた伺います。ではまた。

店名KIMMY’SCOFFEE
住所福岡県大牟田市曙町1−12 曙ビル 2 101
電話なし
定休日日/水
営業時間07:00〜16:30
金19:30まで
土17:30まで
駐車場あり
インスタ@kimmys_coffee

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

10年前に一度だけ言われた『石川遼くんに似てる』という言葉を自信に変えて20代を駆けてきました。 1991年熊本生まれ。福岡生活2年目。趣味はヨガと食べ歩き。 インスタ毎日更新中!