久留米のブラウンズバーガーのハンバーガーはボリュームたっぷりで絶対ハマるぜ

次の休みどこ行こう?近くにいいお店ないかな?
そんな時に見てほしい”よりみち情報”を配信中!

※閉店してました

こんにちは、よりみちです。

久留米にあるハンバーガー屋さんが美味しいとの情報を得て早速向かってみました

本日ご紹介するのはこちら、ブラウンズバーガーさんです

お店の場所はこちら、昭和通り沿い「通町7丁目」交差点のすぐそばにあります。

BROWNS BURGER(ブラウンズバーガー)は、つなぎなしビーフパティで自家製スモークベーコン、自家製のフライドポテトと店主のこだわりが詰まったハンバーガーを提供されているお店です。

以前は「ニコとトレホの燻製ハンバーガー」という店名でしたが、現在は店名を変えて営業してるみたい。

どんなお店なんだろうってワクワクしますね

では早速入ってみましょうか。

店内はこんな感じの内装になってます。

小さなインテリアも可愛いものから少し男らしさを感じるようなものまでユニークなものが飾られてます

スポンサーリンク

メニューはこちら

こちらのハンバーガーは個人店には珍しいほどのラインナップが用意されておりどれにしようか迷います

※2021.10.30現在のメニューです。金額が変更されてる可能性もあるのでご了承ください

でもここのお店を紹介してくださった方によると

プルドポークバーガー

これが一番激推しとのこと。

それならもういくしかないですな。

コーヒーとポテトSとフライドチキンをセットで注文。

お腹空いてきたなぁ。。

さぁ、やってきました

バランスの良い形のハンバーガー。

近くで見るとわかるんですがめっちゃ大きいです

個人店のハンバーガーは初めてなので楽しみです

食べ切れるかな。。

伝わるかなぁ。

男性でも片手で持つのが少し難しいくらいのサイズ感。

結構ボリュームがあります

ちょっと横にしてみました

これで少しは伝わりますかね?

パソコンで見てる方はきっと実寸サイズに表示されるはず。。

スマホの方はごめんね。

そういえばこういうの食べる時に手が汚れるのが気になる方もきっといるでしょう。

でもご安心ください

ちゃんと手が汚れないように用意されてます

この包み紙に挟んで食べられるので食べやすい。

えっ、これ入るんだろうか

実際見ればわかると思いますがそんな不安がチラつきつつ使ってみます

サイズ感がハンバーガーに対して少し小さいんですよ・・

ほら見たことか。

全然収まってないやん!

そんな悲鳴が聞こえてきそうなこの状況。

違うんです。

このサイズを食べるのは口が大きくないと食べられないので

潰すんです。ぎゅっとね。

少し潰すとすっぽり収まりました

これは食べやすい。

モスのバーガー袋を彷彿とさせる形に不安もチラつきますが実際に食べてみると多分女性でも食べられるサイズになるので安心です

バンズもしっかりしてるので最後まで楽しめますね

正直ハンバーガーの値段は少し高めですが、チェーン店とは違い自家製で肉肉しいビーフパティが美味しいのでオススメです。

このポテトも店主のこだわりが詰まったものなんだとか。

確かに普通のポテトに比べると食べやすいサクサクの食感に少し感動すると思う

塩加減もちょうど良くてハンバーガーに合わせてもよき。

チキンもレビューしたかったけど美味しすぎて写真を撮り忘れるという痛恨のミス。。

サイズはコンビニのチキンくらいですがめちゃくちゃジューシーでクオリティが高いんですね

これは絶対つけて欲しい。

コスパめっちゃいいですよ

いろんな方が食べてるこのバーガーも気になってるのでまた近いうちに食べに行こうかな。

気になる方は、利用されてみてはいかがでしょうか。

お会計してる時にお釣りと一緒にグミ貰っちゃいました。

有名なハリボーグミちょっと嬉しい。

ではでは、ごちそうさまでした〜♪

店名BROWNS BURGER
ヨミブラウンズバーガー
電話番号0942-397-659
営業時間11時30分~14時30分、18時00分~21時30分
定休日月曜日
駐車場駐車場なし

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

10年前に一度だけ言われた『石川遼くんに似てる』という言葉を自信に変えて20代を駆けてきました。 1991年熊本生まれ。福岡生活2年目。趣味はヨガと食べ歩き。 インスタ毎日更新中!